2025年9月2日火曜日

山口旅行 2日目と3日目の食事

 朝はホテルでビュッフェ方式の朝食。 写真撮り忘れ。
 食べたのは、パン、オムレツ、ソーセージ、ミートボール、生野菜、ポテサラ、そしてカレーライス。飲み物はカフェラテ、牛乳、オレンジジュース。

 お昼は、母の家で出前の仕出し。 前の晩の食事より美味しかった。

お腹いっぱいになった。ご馳走様でした!!!!


間食はなくて、角島で角島サイダーを飲んだだけ。
暑くて喉が乾いて、売店でその場で栓を抜いてもらって飲んだ。

夕食は湯田温泉に戻って、資さんうどん。同じ敷地内のはま寿司へ行ったら、すごい順番待ちだったので、向かいのお店に入った。ここも順番待ちだったけど、2人だったので、順不同ですぐ呼んでもらえた。
 cats君は きつねうどん、 私は 酢橘おろしうどん、2人でシソおにぎりを分け合った。



3日目の朝もホテルでビュッフェ。 また撮り忘れ。
 今回はオムレツがスクランブルドエッグ、ミートボールが焼き鳥、カレーライスが瓦そばになった。

 お昼は、浜田市の漁協がやっているらしいフードコートに行ったけど、すごい客の数で、テーブル確保が難しかったので(フードコートなので、リスト順なんてない)、諦めて、浜田道を走り、中国道へ。

 本郷パーキングエリアで、ラーメンと炒飯(小)のセット。

私は炒飯の焦がし醤油が効いて美味しいと思ったけど、cats君のは冷たかったって・・・2人の評価が分かれてしまった。

 夕食は福崎まで帰って、時々行く「田舎や」。

cats君は かけうどん と いなり寿司。 かけうどんだけど、蒲鉾が入ってるなぁ。私は梅おろしうどん と 握り寿司3貫。
 この店は「ネギは入れても大丈夫ですか?」「寿司に山葵は大丈夫ですか?」と訊いてくれる、親切なお店。






これにて旅行は終了!

ご馳走様でした!!!!!!



0 件のコメント:

コメントを投稿