2020年9月26日土曜日

カレーパンと牛タン

  田舎からお米を送って来たので取りに来るように、と実家の母親から電話があったので、神戸に出かけた。

 途中で小野市のパン屋さんでパンを買うことにした。

社に本店がある Eiger さんの小野店に行くと、広い駐車場にいっぱいクルマが停まっている。道路では客のクルマの為に警備員が交通整理しているし。

凄い人気だ。

取り敢えず、食パン、テーブルロール、ベーグルを買って、昼食用にサンドイッチとカレーパンを購入。店内のカフェで食べることにした。コーヒーを買ってテーブル確保。


カレーパンは出来立てホヤホヤ、まだあったかい。

サンドイッチは定番のミックスサンドにした。卵、ハム、胡瓜だ。


カレーパンが絶妙に美味しい!
パン生地は薄くて、中のカレーは大きなお肉がゴロゴロ。
お店の外でカレー屋さんかな?と思うほどにカレーの匂いが漂っていたが、これを作っていたのね。


皮が薄いので、トングで破らないよう気をつけないとね。

母親にテーブルロールを一袋(3個入り)をあげたら喜ばれた。


夕食は実家からの帰りに立ち寄った西神中央のプレンティで。

そごう が閉店してしまって寂しいが、残った店舗で頑張って欲しい。


今回は初めて入る 炙り牛タンの万 と言うお店。

cats君は 極み牛タン焼き定食。

これは8枚。


私は 炙り牛タンと牛タンシチューが付いた 万定食Aセット。
ご飯にとろろが付いている。


思ったより柔らかい。
塩胡椒で熟成させているとスタッフが言っていた。確かにちょっと塩味が強い。
ご飯が進む・・・


牛タンシチュー。
ビーフシチューとそんなに変わらない。
美味しかった。


cats君は牛タンはそんなに好きじゃないらしいけど、私はホルモンが苦手だが牛タンは平気だ。




2020年9月23日水曜日

連休最後のドライブ

 特に目的はなかったので、お肉食べに ロカッセ丹波へ。

朝からお客さんの多いこと!


ブルーベリーソーダとブルーベリーラッシー




小物販売中


シンプルにBBQ



お腹がいっぱいになった。


オヤツは福知山のKATASHIMAさんで


cats君の イチジクタルト


私の 梨と天滝ゆずのクープ


梨のシャーベットはあまり味が・・・
イチジクも入っていた。



2020年9月21日月曜日

但馬の鰻

 但馬で唯一と言う鰻専門店へお昼を食べに行った。

豊岡駅前に到着したら午後1時。

駅前駐車場に車を置いて、もし営業が終わっていたらどーしよう? なんて心配しながら行ったら、大丈夫だった。


鰻一筋 うな幸 さん


上丼 1700円 と 特重 2100円、出汁巻き を注文。


上丼  肝吸い付き


特重  肝吸い付き


出汁巻き  熱々、フワフワ


お店の横は 公設市場
うな幸さんは市場側にも入り口があって、ガラス越しに鰻を焼いているのが見える。
地元の客はこちら側から持ち帰りを注文するようだ。


レトロな雰囲気の市場


お休みしていたが、現役らしい飲食店が数軒あった。


駅前商店街にあった、但馬銀行本店。
お世話になっています。



2020年9月12日土曜日

久しぶりの牛とろ丼 と お初の 梨パフェ

 先週葡萄を買った青垣の宝珠園さんには年に2、3回行くが、 春日の真楽園さんでも年に1回は葡萄を買う。こちらは赤い葡萄が多いかな?

 真楽園さんを出て、丹波篠山市へ。 今日は 老舗料理旅館の玉川楼さんで 牛とろ丼を。


牛蒡、人参と一緒に甘辛く煮た篠山牛に、とろろを包んだ卵焼きが載っている。

赤出汁は白身の魚のアラが入っていた。


卵焼きがフワッフワ!


中はとろろ
これをお肉に混ぜていただく。
山葵はお好みで調節して。



お部屋は個室形式。
団体さんとかはお座敷の大広間へ。
実際は薄暗い照明なんだけど・・・明るく写ってしまった。


入り口から奥の厨房まで通路が一直線。
向かって左手前がレジ、それから寿司コーナー。その向こうに大広間への入り口がある。
右はお手洗い。
それから個室が並んでいる。


外観。
もう宿泊する人はあまりいないんじゃないかな。
どっちかと言えば、料理屋さんの感じ。



次は、ガラッと変わって、福知山の コーヒーハウス ホアンカン さんの梨パフェ。
大きな豊水梨を一個丸ごと使っている。
かなりのボリューム。



絶対、女性は好きよね!



牛とろ丼と梨パフェ、同じ値段だった。

お土産に、ホアンカン チーズケーキ、 夕食用に サービスエリアで見つけた とり松さんのバラ寿司を買って帰った。


2020年9月6日日曜日

安くて美味しい中国料理 常来園

 「美味しい中華料理店があるが、誰も名前を知らない」


とcats君が職場で聞き込んだ情報を元に、稲継の交差点から東を走って探したけど、それらしきお店が見つからない。眠眠かな、と言いながら引き返そうとして脇道に入ったら、そこにあった!


難しくない漢字だけど、日本語の単語にないので、覚えにくい?(笑



客席は個室形式。
入り口で靴を脱ぐんだけど、スリッパはない。


cats君は酢豚セット、私は野菜炒めセットをオーダー。


酢豚。
しっかり単品の一人前
味見させてもらったら、レンコンサクサクで美味しかった。

野菜炒め。
ちゃんとお肉も入っているし、量が多いけど、飽きない。
完食した。


餃子。
2人前なんだけど、一個ずつ大きい。
皮が薄くてお肉ジューシー。


炒飯。
薄味だけど、飽きがこない。
これも完食。


全部並べると、こんな量。(2人前)


これで税込2200円。

人気の理由がよくわかる。


お茶の諏訪園

 お茶っぱを買いに、丹波篠山市の諏訪園に行った。

お茶畑の中にあるお店。

お茶っぱを買って、店内で休憩させていただくことに。

cats君は、黒豆ぼた餅、私は 黒豆アイスコーヒー。

店内で販売しているお茶菓子を店内で食べる場合は無料でお茶のサービスがある。

冷たい黒豆茶・・・かな?


お店の窓からお茶畑を眺めて・・・


黒豆ぼた餅と冷たいお茶のサービス


黒豆アイスコーヒー 
黒豆納豆付き

氷もコーヒーを凍らせたもので、なかなか溶けないので、残してしまった。


店内の様子。
あまり広くない。
お茶道具、お茶っぱ、お茶菓子を販売している。
奥では煎茶を製造中で、芳しい香りが漂っている。


駐車スペースから見たお店。
お茶畑が道路ぎわまで迫っている。



福知山の老舗 金時さん

 きんとき ではなく、かねとき と読むらしいよ。

福知山の広小路にある食堂で、以前から存在は知っていた。

古いお店だなぁと思っていた。明治39年創業だって。

つまり、それだけ続く、美味しいものを出すお店ってことやね。

昨日は粂蔵さんと言うお店に行くつもりだったけど、広小路のパン屋さんlandbrotさんで買い物したら、cats君が面倒臭くなって、「金時さんでええやん」と言うので、初入店。


いかにも、街の大衆食堂って雰囲気!

写真は創業当時の、広小路の「主人」御霊神社ね。



バッテラ半分と、鴨塩ラーメンをオーダー。


綺麗なバッテラ!
実家の母が作っていたバッテラに似た、懐かしい味。

でも、普通、バッテラに醤油や山葵つけるかな?


鴨塩ラーメン

鴨肉のつみれと鴨チャーシュー
スープの味が優しくて、全部飲んでしまった。


 cats君の天玉丼ぶり
エビ天が入っている。



美味しかったなぁ。
また来よう。
次はバッテラ1本やね。

通りの反対側にある福知山シネマ。