2025年9月2日火曜日

樹(たつき)で神戸ビーフが呼んでいる

 旅行から帰って、食事にちょっと不満(ずっとうどん)だったcats君が、「美味いもの食べよう」と、西脇市の「」へ。 彼の幼馴染のお店。


平日のランチメニュー。

「樹 特上焼肉ランチ」に決定!

だって、ユッケがあるもん。



3種の部位。これが結構満腹になる。 お肉、柔らかいし、但馬牛の味は本当に馴染み深いので美味しい。



デザートの柚子シャーベットとアイスコーヒー。


テーブルで支払う形式。

チューイングガムと、同系列の精肉店のサービス券(当日限り有効)をもらったので、コロッケを買いに行った。精肉、コロッケを買ったら、豚の天ぷらをくれた。コロッケも天ぷらも揚げたてで熱々。夕食はコロッケ。美味しかった。
 豚天は義妹にあげた。

 ご馳走様でした!!!!!


山口旅行 2日目と3日目の食事

 朝はホテルでビュッフェ方式の朝食。 写真撮り忘れ。
 食べたのは、パン、オムレツ、ソーセージ、ミートボール、生野菜、ポテサラ、そしてカレーライス。飲み物はカフェラテ、牛乳、オレンジジュース。

 お昼は、母の家で出前の仕出し。 前の晩の食事より美味しかった。

お腹いっぱいになった。ご馳走様でした!!!!


間食はなくて、角島で角島サイダーを飲んだだけ。
暑くて喉が乾いて、売店でその場で栓を抜いてもらって飲んだ。

夕食は湯田温泉に戻って、資さんうどん。同じ敷地内のはま寿司へ行ったら、すごい順番待ちだったので、向かいのお店に入った。ここも順番待ちだったけど、2人だったので、順不同ですぐ呼んでもらえた。
 cats君は きつねうどん、 私は 酢橘おろしうどん、2人でシソおにぎりを分け合った。



3日目の朝もホテルでビュッフェ。 また撮り忘れ。
 今回はオムレツがスクランブルドエッグ、ミートボールが焼き鳥、カレーライスが瓦そばになった。

 お昼は、浜田市の漁協がやっているらしいフードコートに行ったけど、すごい客の数で、テーブル確保が難しかったので(フードコートなので、リスト順なんてない)、諦めて、浜田道を走り、中国道へ。

 本郷パーキングエリアで、ラーメンと炒飯(小)のセット。

私は炒飯の焦がし醤油が効いて美味しいと思ったけど、cats君のは冷たかったって・・・2人の評価が分かれてしまった。

 夕食は福崎まで帰って、時々行く「田舎や」。

cats君は かけうどん と いなり寿司。 かけうどんだけど、蒲鉾が入ってるなぁ。私は梅おろしうどん と 握り寿司3貫。
 この店は「ネギは入れても大丈夫ですか?」「寿司に山葵は大丈夫ですか?」と訊いてくれる、親切なお店。






これにて旅行は終了!

ご馳走様でした!!!!!!



2025年9月1日月曜日

山口での夕食

 妹が海鮮料理の美味しいお店を予約したと言って、連れて行ってくれたのは、ホテルから歩いても10分ほどの距離にある店だった。 「長州」と言う名前だったと思う。

案内された席にはすでに小鉢が準備されていた。

ビールや梅酒、妹は抗がん剤治療で冷たいものは避けたいと温かいお茶で乾杯。

お造りが来たが、なんだかどこにでもありそうなラインナップ。

それに、これが4人前?


小鉢。 人参はわかるが、他の料理の説明はなし?


鯛の炊いたのと豆腐、で煮物だと思ったけど、スプーンが添えられていて、スープかも?と義弟。
 このあたりから妹夫婦の様子がちょっとおかしくなってきた。どうやら、思ったのと違う料理や味付けらしい。
「和食の味付けじゃないよね?」と言っている。


海老フライが3尾と鯵フライ1尾。 これを4人で分けろって?


鯛の焼き物。


鶏肉を使った餃子風煮込み。手羽先?
妹夫婦が、「韓国風の味じゃない?」「でも完全な韓国料理じゃないし」と囁き合う。変に韓国風にアレンジしているような?


締めはもつ煮込みうどんみたいなもの。 米が高いからうどんなのかな?
cats君はモツが苦手みたいで、満腹だと言ってうどんだけ食べた。


あら汁。


デザート。


 これで1人前4,500円。(飲み物込みだから、実際の料理はもう少し安いだろうけど)

一番がっかりしていたのは妹で、「以前忘年会で使った時はもっと美味しかったし、色々和食を楽しめたのに」と悔やんでいた。
店がある区画自体が、なんだか韓国系の店に置き換わっているらしく、「土地ごと買い占められたかな?」と。
 張り切っていた妹がちょっと可哀想だったけど、私は十分楽しめたから。有り難うね!

ご馳走様でした!!


道の駅の 和風ステーキセット

 山口旅行1日目のお昼ご飯は、道の駅遊youさろん東城のレストラン「もみじ」で。

ポスターを見て、比婆牛に心惹かれるが、高いので、普通に和牛の和風ステーキセット 2,400円を注文。

開店直後(午前11時)だったので、他に客はいない。

思ったよりお肉が大きい・・・


大根おろしとレモン、ポン酢で食べる。 かなり美味! 量も適量で、お腹いっぱいになった。

食べ終わって外に出たら、入った時はガラガラだった駐車場に車がどんどん入って来て満車に近くなった。



 後で、ここで食事したことを話したら、妹夫婦も店を知っていた。

ご馳走様でした!!!!