神戸のお墓参りに行った。
無事に墓掃除とお参りを済ませ、西神中央でお昼にしようと坂道を上ったところにパン屋さん。駐車場が満車状態の人気店。
初めての買い物。食パン。菓子パン、ケーキ(焼き菓子)などを購入。
ご飯は何食べよう? cats君は eki soara のエスカレーターをどんどん上って、食堂街へ。上った正面に中国料理の金龍閣があった。看板メニューのランチが美味しそうだったので、入店。 麺類も良さそうだったけど・・・
cats君は「杏」 つまり昼定食です。
ご飯を炒飯に換えてもらって、200円アップ。
酢豚がメイン。
私はちょっと高かったけど
茉莉花(ジャスミン)
まず、前菜。
左から 蓮根とミニトマト(すごく甘いシロップ漬け?)
蒸し鶏の冷製 葱ソース、オレンジ、マッシュポテト
肉団子と胡瓜のピリ辛甘酢漬け
中国風コーンスープ。 中華料理屋さんの味。 洋食屋さんみたいなクリーム味ではない。
海老マヨ と 穴子の天ぷら
熱々・・・ 特に天ぷらは気をつけないとね!
鶏もも肉と季節野菜のオイスターソース炒め。
これも熱々。 慎重に食べないと火傷しそう。
季節野菜はズッキーニ、ゴーヤ、キノコ。 好きな味。
量的にボリュームがある訳ではないが、味が濃いので、満腹感が来る。
炒飯を選んだので、運ばれてきた炒飯、チリ蓮華の下に小海老が隠れていた。
パラパラご飯で美味しかった。心なしか、cats君の炒飯より美味しそうに見えた。同じ五目炒飯のはずだが・・・
デザートは無難に杏仁豆腐が登場。市販の杏仁豆腐と味が違ってさっぱりしている。
美味しかったです。
ご馳走様でした!!