2025年6月21日土曜日

思いっきり叩かれていたお肉

 紫陽花を見に出かけて、お昼は神河町のカフェで、と思っていたけど、結局生野へ行って、最初に目に入ったカフェ Sparrow に入った。

 ランチが、牛肉、豚肉、鶏肉 で2品ずつ、カレーライスとハヤシライス、麺類 とあって、cats君と私は 1,050 円の 「牛もも肉ガーリック醤油焼き定食」、義母はハヤシライス(デミグラスソース)を選んだ。
 ご飯の量は選べるようだ。(値段に関係ないらしい)

 待つ間にお手洗いに行こうとしたら、厨房から何かを殴りつける音が響いて来た。
どうやら肉を柔らかくするために叩いているらしい。まるで牛を撲殺しそうな激しい音だ。

窓の外は公園。 雀が来て遊んでいた。


ハヤシライス。980円。 ハヤシライスって、お肉や玉ねぎが入っている筈だが・・・。


牛もも肉ガーリック醤油焼き定食。


お肉はしっかり噛む。あれだけ強烈に叩かれていたにも関わらず、しっかり噛むことが要求される。 もも肉だから赤身、肉が硬いのは仕方がない。義母には無理だ。
 味は普通に美味しいが、後でお水をおかわりした。


出る頃に客がパラパラと入って来た。


ハヤシライスは、黒川温泉のダムハヤシが一番美味しい・・・

2025年6月1日日曜日

女性のみの宴会

  村の婦人会が今年の春で解散となり、我が集落の女性のみで記念の食事会をすることになった。費用は婦人会に分配された助成金。だから参加は無料。

 会場は町内の老舗お食事処「成美」。

参加者は車に乗り合わせで、私はお隣のNさんと私の車で現地集合。

宴会用のお部屋で。

ガラスの食器が綺麗。

ミニ会席ね。

左の小鍋は牛鍋。 溶き卵でいただく。

ガラスの大皿に、左から お造り。鮪とカンパチ?
右は酢の物のゼリー寄せ。酸味が強くないので誰でも食べやすい味。

手前左は揚げ物。なす、ピーマン、海老、それからなんだっけ?

右は だし巻き卵、さわらの塩焼き、穴子の八幡巻き、笹で包んだ草団子。



ご飯は握り寿司3貫。 茶碗蒸し。 写真は撮らなかったが、赤出し。


デザートはチョコレートきな粉プリン。 甘過ぎず上品な味。料理屋さんのお菓子ね。


コーヒー。 取手がないカップなので最初は熱い。


参加者は86歳程度のお姉様から0歳の女の子まで。男の子2人は例外参加。
同じ集落でも普段はなかなか顔を合わせない人もいるので、みんなお喋りに花を咲かせた。

楽しい2時間を過ごした。

ご馳走様でした!!!