2012年1月29日日曜日

江戸親伝  英国式ランチ

先週あたりから気になっていた篠山の英国式ランチのアンティークショップ「江戸親伝」に行ってきた。
小西パン店の裏あたりにあるので、行ってみたら、狭い道から入ってしまったので、ちょっと汗・・・

入り口


駐車場は門の前にある。
中に入ると大きな壺がたくさん置いてある。

こう言うエクステリアは珍しい ^^
本物の着物が木の枝にぶら下がっている。

中にもう一つ門があって、テーブルが並んでいる。
でも寒いので、家の中に入ることにする。
背の低い潜り戸をガタピシ開けて入ると、お店の人が「お待ちしておりました」
「?」
どうやら予約客と間違えたらしい。
でも予約無しでも日曜日はOKなので、好きな席を選んで座って下さいとのこと。
ちょっと店内のアンティークなどを見てから、廊下の席を選んだ。
窓からの風景が綺麗。
夏はもっと賑やかで緑豊かなんだろう。

お料理は、ランチがAとBがあったので、両方をオーダー。
お値段は同じ1500円で、オプションでコーヒーやスープ、デザートが付くが、500円ずつアップ。
(HPのメニューは平日らしい)

まず、黒豆のクリームスープ。

器のおかげで白飛びしてしまったが、スープの色は薄い紫色。
豆の味がちゃんとしていて、スープの出汁が美味しい。

黒豆のムース。
スープと一緒に出てきたので、スープの後ですぐに食べたが、甘かったので、もしかしてデザート?

サラダは一皿だけオーダーして二人で分けた。
ドレッシングは山葵のソース。とても美味しかったので、最初は「サラダは要らない」と言っていたcats君もせっせと食べていた。
人参は茹でたてで温かい。

ランチはプレート式。

A 
茹でたポークにガーリックソースとアップルソースをかけて。
揚げパンは味がなくてお肉のソースを付けて食べる。
御飯はサフランライス。上のトッピングは黒豆。
 人参はグラッセなので、甘い。


お肉はポークの赤ワイン煮。

どちらも美味しかった!

最後はコーヒー。
丹波焼きのカップでなみなみと出てくる。


豆はタンザニア。濃いめに焙煎してあるので、美味しい。

2012年1月28日土曜日

今日は大学のクラス会で、三宮の交通センタービル10階にある ダイナミック・キッチン&バー 燦 へ行ってきた。
最初HPで見た時は、和室の宴会用のお店かな? と思ったのだが、実際に行ってみると違った。
フローリングに掘りごたつ風のテーブルがあったり、バーカウンターがあったり、個室があったりして、開放的な空間。
お昼はメインの料理をオーダーして、後の付け合わせなどはお総菜バイキングコーナーで好きなだけ取ってくるらしい。
御飯とお味噌汁は付いてくる。

メニューを眺めて、「紀州うめどり とブロッコリーの炒め物 マヨネーズソース」と言うのを選んだ。
「うめ」と言うから、あっさりしているかと思えば、さにあらず。
マヨネーズソースが濃厚だった・・・orz

味は悪くないです




しつこい・・・
年寄り向けではないなぁ(ガクッ!)

下に敷いてあるポテトのパリパリ揚げは大好きなんだけど、上品に食べるのが難しかったので断念した。

友達が注文した料理が美味しそうに見える。
(でもTさんに鯖料理は美味しい?と尋ねたら、「うーーん」と言う返事。期待した味ではなかったのだろう。)
お酒が飲めたら、こう言う店はもっと楽しいんだろうけど、真っ昼間だし、運転するし。

バイキングのお総菜。




メインよりこっちの方が美味しかった♪
バイキングだけでもOKのお店なので、次はこれだけにしようかなぁ。
今回は、手前右から、ポテトとブロッコリーのクリームチーズ和え、里芋のクリーム煮、大根の煮物、左手前から 烏賊とセロリのサラダ、ホウレン草とツナ。
左奥は、おぼろ豆腐を別の器でもらったので、手がふさがって取れなくなったのだ。
お代わりしようと思ったけど、お腹いっぱいになったので、後はデザートにカボチャプリンと、コラーゲンゼリーとチョコレートバナナ、コーヒー。

飲み物にオールフリーを1本。

これで、全員で割り勘して、女性は2000円、男性は2500円、安い!


帰りに西神中央の「そごう」でおにぎり(天むす、高菜目張り、生姜の佃煮)を夕食に買って、お八つにフーケで 銀しゃりロールケーキと赤玉プリン を買った。


2012年1月22日日曜日

釜揚げうどん 風輪里

「風輪里」と書いて、「ふわり」と読むそうだ。
国道173号線沿いにあって、篠山市から京丹波へ抜ける道筋にある。
「この店のうどんは美味しいそうや」とcats君が以前言ってから、ずっと気になっていた。
でも、入ろうと思って行くと休みだったり、開いていても駐車場にバイク軍団が駐まっていたりして、案外チャンスがなかったのだ。
今日、やっと最初から「風輪里」さんに行く目的でお出かけ。
残念ながらHPは持っておられないので、食べログでも検索してください。(わはは)

外観は普通に、うどん屋さん。
周囲は田圃と畑と山。
入り口は二箇所あって、写真のは小さい方。
国道に面した入り口は自動ドア。
同じ敷地内(?)には美容院がある。

店内は、ちょっとうどん屋と言うよりカフェ。
確かに、野菜のプディングとかちょっとお菓子なども出すみたいだ。
オーナーはバイクが趣味なのだろう、ハーレーとか二台ほど店内に置いてあるし、カレンダーや小物もハーレーだったりする。

奥は座敷で、ピアノなんかもあるし、ストーブは本物の薪を燃やしている達磨ストーブ。
ガスなんかと違って柔らかい暖かさだ。
うどんは手打ちで、ぴかぴか光っている。
腰があって、つるつる、本当に美味しい。
今回は「冬季限定メニュー」から、「熱い生醤油ぶっかけうどん」と「ひまつぶし」を注文。
「冬季限定メニュー」は一日10食程度しか作れないとメニューに書いてあったけど、普通のうどんとどう違うのかわからなかった。
でも550円だから、どうでもいいのだ。

うどんに刻み葱がたっぷりかかっている。
最初にこれに生醤油だけかけて食べた。美味しかった。
次に、揚げ玉を入れた。美味しかった。
次に生姜を入れた。これも美味しかった。
最後に柚子胡椒を入れた。すっごく美味しかった。
「ひまつぶし」は「ひつまぶし」ではない。
葱と揚げ玉とそぼろ(魚だろうか?)と梅肉の混ぜ御飯で、頼めば出汁をくれるので、半分そのまま食べて、半分お茶漬けにした。
これも大変美味しかった。
しかも、こんなに美味しいのに、お値段たったの200円だ!

後から入ってきた熟年夫婦もうどんに「ひまつぶし」を付けて注文していた。

またリピートしたい店が増えた♪

2012年1月14日土曜日

かわらや  鉄板焼き?

Kawaraya a Teppan-yaki restaurant

今回は淡路島の南あわじ市にお昼御飯を食べに出かけた。
ネットで見つけた「かわらや」さんへ。(テレビでも紹介されてたんだけどね。)

We visited Awaji Island to eat delicious lunch.
Hubby found out a restaurant Kawaraya with the Internet.
( I watched that shop on TV before.)

「かわらや」さんは、広大な玉葱畑の真ん中にぽつんとあった。

Kawaraya is at the middle of onion fields in Minami-Awaji City.
駐車場はダートで、バスも駐車出来る広さ。ただし、アプローチ出来る道は狭い農道だから、無理か・・・

The parking area is dirt field. Enough large to park some buses.

「かわらや」さんは、文字通り、淡路島特産の淡路瓦の工場の中にある。
天日干しの瓦が綺麗だ。

And it is a tile factory. They produce tiles for house roofs.

見事な遠近法・・・

看板があっても、どこに店の入り口があるのかわからない。
工場の人が出てきて、位置を教えてくれた。
You won't notice that there is a restaurant inner of a tile factory.
A man came out from the factory and showed us where the shop was.


それでも、どこが入り口なのかわからん・・・ 波板の引き戸の向こうなのだが。
This is an entrance but you don't guess ...

波板の引き戸の内側は、瓦焼き体験教室になっていた。
いろんな形の瓦のサンプルや作品が展示されている。

The inside of the door is a classroom of making tiles. You can have an experience of making your own tile.
そんでもって、奥の背の低いドアがレストラン「かわらや」の入り口。

And there is a real entrance of the restaurant Kawaraya.

店内。 壁は全部瓦。天井は縦半分に割った竹。圧巻だ。

Here is a restaurant.  The wall was made with tiles and the ceiling with bamboo.
テーブルの中央に七輪がはめ込まれている。

At the middle of the table there is a stove.


瓦に猪豚と野菜が盛られて出てくる。 野菜は、淡路玉葱、シメジ、ピーマン、カボチャ。
You can barbecue Boar pork and onion, mushroom, pumpkin  and green pepper.

瓦を七輪の上に置いて、熱してから食材を焼く。
お櫃で出てくる御飯がめっちゃ美味しかった。

Barbecue meat and veggies on a heated tile.
Rice was very delicious too.


2012年1月8日日曜日

新年会 欅苑

愛育班の新年会で、割烹旅館 欅苑さん に行ってきた。
 大正時代創業の老舗店で、看板は毎日見ていたけど、利用は初めて。

正面、旅館のイメージより大きな旧家 ?

We had a New Year party at an old inn Kyoen.
Kyoen is what we call Kappou-ryokan,  a hotel priding itself on its restaurant [cuisine].
Kyoen started in 1913.
It was my first visit today.

The house looks like a big house rather than an inn. 


玄関を入ると廊下には薄桃色の絨毯が敷き詰められ、スリッパが並んでいて、やっぱり旅館の造り。
写真右手に見えているお庭を眺める廊下に面した二間続きのお部屋で、お食事。
低いテーブルに低い椅子、回転式でとても使いよい。
我が家にも欲しい。(しまった、椅子の写真を撮れば良かった。)

お料理は、籠に入ったお弁当形式。

We ate a set of lunch, o-bento.

お造りのお醤油が大きいけど、量は適量。

お造りは、カンパチ、烏賊、鮪の海苔巻き

Tsukuri ( sashimi )  of Greater amberjack ( or Greater Yellowtail ), Tuna rolled with seaweed and Cuttlefish.


カンパチがとっても美味しかった。


お煮染め は 牛肉団子、蓮根、里芋、百合根のゼリー寄せ、菜の花


Nishime ( boiled dish ) of meat balls, yam, lotus root, aspic of lily bulb in it  and rape blossoms buds.


この肉団子が絶品! 
女将さんが、作り方を説明したくてうずうずしてて、お茶をついでくれながら、一所懸命解説してくれる。

「この味(肉団子についてる味)のお出汁を焚いておいて、お肉をすり鉢で擦って、生卵を入れて(全卵)、絞り出してスプーンですくって煮汁に入れるだけ」


でも、上等のお肉使ってるんでしょ・・・

里芋も蓮根もしっかり味が染みこんでいるし、百合根のゼリー寄せは柚子の味。
菜の花はちょっぴり辛子を利かせて。


揚げ物は、海老。国産だって。
「ヴェトナムのものは使ってませんから」って。

Deep fried shrimps with tomato sauce
ソースはトマトソース。 ちょっとケチャップ系の味だけど、自家製みたい。
トマトソースなので、冷めていても美味しい。
お弁当に良いかも知れない。


次は、ローストチキンと、菊花大根(カブラ?)と花麩の焚いたのの盛り合わせ。


Roast chicken, vinegared radish and Fu ( wheat gluten ) shaped flowers.
カブラ(大根?)は甘酢で締めてあってさっぱりと美味しい。


胡麻豆腐の木の芽味噌


Goma tofu ( crushed sesame seeds boiled in water and chilled like tofu)
with bean paste and kinome ( a leaf bud of Japanese pepper)
白味噌に木の芽をすり込んだソースは、見た目よりあっさりしていて、木の芽が苦手な人でも気にせずに食べられるかも。
女将曰く、「自宅の木の芽では駄目でした。灰汁が黒くなってしまって。どうしたら、こんな綺麗な色が出る木の芽が出来るんでしょうね。」


茶碗蒸し は、椎茸、穴子、蒲鉾、銀杏、百合根 ・・・ まだあったかも知れないけど、具沢山で・・・(小さいんだけど、具沢山)

Chawan-mushi ( a savory steamed egg custard with assorted ingredients)
with Shiitake mushroom, conger eel, chicken, ginkgo nut, fish sausage, Yuzu ( mandarin ) peel, lily bulb and so on.  

柚子皮も入ってるね。


お吸い物は、毬の餅麩と、とろける様に柔らかい麩。

Soup with wheat gluten


貝割れと木の芽が入ってる。

御飯が綺麗で・・・

Rice with dried Ume ( Japanese apricot ) , Oba ( Beefsteak plant ), and sesame.

カリカリ梅、大葉、胡麻の御飯。
香の物は、塩昆布、べったら漬け、刻み柴漬け


この後、コーヒーが出て、お終い。
アイスクリームも選択肢にあったけど、全員コーヒーを希望。
外は寒いもんね。


 Coffee was served at last.


以上、一人前 2100円(税込み)

It cost 2100 yen per a person.

2012年1月2日月曜日

新年会

いつものグループで、西脇市内の「ますのみ 松屋」で新年会。

寄せ鍋。 出汁は薄味? でも美味しかったよ。

 鶏、牛、豚、鴨、鯛、海老、穴子 つみれ と野菜、豆腐。
先付けで 牛の八幡巻きとか付いてた。
締めはうどんなんだけど、ぷつぷつ切れて、? 冷凍を十分解凍せずに無理矢理ほぐした感じ。

デザートは 牛乳プリン

下に黒蜜。 トッピングは苺に黄粉。